この記事を書いた人
まま まじこ

結婚を機に長野県に移住して約10年の30代ママ。
移住したからこそわかる長野県の魅力をブログで発信しています。
夫婦、小学生&幼稚園児の4人暮らし。埼玉県出身。

まま まじこをフォローする

長野の郷土料理「ニラせんべい(韮煎餅)」 まじこ流レシピを紹介

こんにちは。まじこです。

 

長野県と言えば野菜や果物の産地として有名で、それらを使った郷土料理もたくさん!

 

今回は長野県の郷土料理「ニラせんべい」の作り方と、「ニラせんべい」が食べられる飲食店をご紹介します。

 

 

 

●長野県の郷土料理「ニラせんべい」

ニラせんべい」は主に北信地方を中心に伝わっている郷土料理。「うすやき」とも呼ばれます。

 

名前からせんべいのようなかたいお菓子を思い浮かべるかもしれませんが、韓国料理のチヂミによく似ています。生地の中に味噌が入っているのが「ニラせんべい」の特徴です。

 

家庭によっては味噌を入れず、焼きあがったものにタレをつける食べ方もあるようです

 

 

おかずと言うよりおやつとして食べられることが多いようで、私の娘の幼稚園でもおやつの時間にニラせんべいが出ます。

 

 

 

●まじこ流「ニラせんべい」レシピ

お義母さんに教わったレシピを、我が家向けにアレンジしたまじこ流「ニラせんべい」です。

 

「ニラせんべい」に限らず、料理のレシピはご家庭によってさまざま。
これが「長野県のニラせんべい」ではなく、あくまで「まじこ流」なので、いろんな方のレシピを見てみるのも面白いですよ!

 

 

・材料

ニラ … 1束
味噌 … 大さじ2.5〜3
砂糖 … 大さじ2.5〜3
卵 … 1個
小麦粉 … 150g〜160g
水 … 200cc
サラダ油 … 適量

 

 

・作り方

1、ニラを切る

2~3cmの長さにニラを切ります。

 

2、味噌、砂糖、卵を混ぜる

味噌の種類によって味の濃さも変わるのでお好みに調整してください。

 

 

 

3、小麦粉、水を入れて混ぜる

 

ダマになっても気にしません!

小麦粉を2回に分けて入れる必要はありません!

ゴムベラでさっくり混ぜる必要もありません!

 

 

 

4、ニラを入れて混ぜる

 

 

5、フライパンで焼く

多めのサラダ油をフライパンで熱し、半量を入れて両面焼く。

残りの半量も同じように焼いて、2枚のニラせんべいができあがります。

 

 

 

完成☆

 

 

 

 

 

 

●「ニラせんべい」のバリエーション

ニラせんべいはバリエーション豊かなんです

 

わが家は大きく焼いてピザ切りにしますが、子どもの手のひらサイズくらいの小さいニラせんべいを何枚も焼くパターンもあります。

 

大きく焼くとはじっこがカリカリ、中がモッチリした食感になり、小さいサイズだとしっとりします。

 

 

タレ

我が家は何もつけずに食べますが、冒頭で少し触れたように、味噌を入れず焼きあがったものにタレをつける食べ方もあります。

 

醤油、砂糖醤油、しょうが醤油、マヨ醤油、砂糖味噌ダレ、塩、などタレもさまざま。

 

 

 

●「ニラせんべい」が食べられるお店

自分で作ったものもおいしいけど、県外から遊びに来て信州の郷土料理を楽しみたい人におすすめ!

長野県内で「ニラせんべい」が食べられるお店です。

 

・長野駅周辺

小鶴
長野県長野市鶴賀西鶴賀町1473
17:00~22:00

 

・長野市内

お休み処 しじゅうから
長野県長野市豊野町浅野1588
10:30~17:00

 

・松本駅周辺

信州酒場 山里
長野県松本市中央1-4-2 酒楽ビル2F
17:00~23:00

松本駅周辺にある「信州酒場 山里」では、郷土料理メニューがたくさん!
油味噌」も食べることができます。

 

 

 

 

「早い・安い・うまい」の長野の郷土料理「ニラせんべい」。

簡単なのでぜひ一度作ってみてください!

 

 

 




●長野県の郷土料理

ニラせんべい」以外にも長野県にはおいしい郷土料理がたくさん!まじこ流レシピを紹介しているのでこちらも見てみてね。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!