こんにちは。まじこです。
先日、下の子の歯が抜けました!子どもの歯が抜けるとうれしいですよね。
私が子どものころは上の歯が抜けたら地面に、下の歯が抜けたら屋根に向けて投げなさいと言われていたので私の乳歯は残っていません。
でも、自分の子どもの抜けた歯を見ると…記念に手元に残したい!という気持ちに。
調べてみると、今は専用ケースに乳歯を残しておく人も多いことがわかりました。
この記事では
・実際に私が使っている乳歯ケース
・おすすめの乳歯ケース
についてご紹介します。
●抜けた乳歯はどうする?洗浄方法
抜けたばかりの乳歯には血液や食べカスが付いているので、保存する前に洗浄をします。
インターネットで検索するといろいろな洗浄方法が出てきますが、歯の洗浄として一番適しているのはオキシドールを使った方法。
・洗浄方法
1、オキシドールに乳歯を浸し一晩置く
2、水洗いし、乾燥
3、乾いたら歯ブラシや爪楊枝を使って仕上げ
・オキシドールについて
オキシドールはドラッグストアで購入することができます。
私はドラッグストアで500円ほどで買いましたが、インターネットの方が安く買える場合もありますよ!
・オキシドールの活用方法
安いとはいえ乳歯の洗浄のためだけにこんな量のオキシドールいらない…
と思う方もいるかもしれませんが、オキシドールは他にも使い道があるので持っていても困ることはありませんよ!
消毒
オキシドールは医療用の外用消毒剤です。傷の消毒に使うことができます
洗濯
オキシドールはタンパク質の汚れを落とすので、血液の汚れの洗浄に効果的です
※色落ちする可能性があるので使う際はご注意ください
私も実際、傷の消毒や洗濯のときに使うことがあります。
使用頻度は多くはないですが、使う機会は急にくる場合が多いので家に置いてあると安心!
●実際に私が使っている乳歯ケース nomnom(ノムノム)/乳歯のお部屋2
私が使っている乳歯ケースは、nomnom(ノムノム)の「乳歯のお部屋2」という商品。
色のバリエーションがあるので、息子と娘がいるわが家はブルーとピンクを購入!
歯の並んでいる順に保管できるのでわかりやすいです。
歯が抜けたら日付を書き込むことができます。
●おすすめの乳歯ケース5選
では、私のおすすめの乳歯ケースをご紹介します!
素材、保存本数、柄などが様々なのであなたにぴったりの乳歯をお選びください。
1、nomnom(ノムノム)/乳歯のお部屋2
プラスチック製でリーズナブル。自分で好きなようにケースをデコレーションすることも可能。
付属品としてミニピンセット・なまえシール・日付けシールが入っています。
原産国:日本
サイズ:W5.0×D5.4×H2.7cm
重量:18.1g
2、Solby(ソルビー)/たまて歯庫
桐製の乳歯ケース
アクリル製の内フタが付いていて、乳歯が抜けた日付を記入することができます。
原産国:日本
サイズ:W17.5×D2.0×H5.5cm
重量:40g
バリエーション
星柄もかわいいです。
全部の乳歯ではなく、一本だけ保管したい場合にぴったりの「プチたまて歯庫」
Solby(ソルビー)について
Solby(ソルビー)とは、「Ergobaby/エルゴベビー」「Sassy/サッシー」などの人気育児ブランドの販売をしているDADWAY(ダッドウェイ)のオリジナルブランド。
3、MOQMO(モクモ)/ティース君
名入れに対応した商品でギフトにもぴったり。
職人さんがひとつひとつ手作りしています
原産国:日本
サイズ:W10.5×D11.0×H3.0cm
重量:80g
バリエーション
ティース君専用スタンド
手形・足形メモリアルスタンドセット
MOQMO(モクモ)について
MOQMO(モクモ)とは、「手ずくりであたたかくて、なにより自由な発想で。そんな製品を一所懸命考えて、ちゃんと作る」という想いから生まれたブランド。
4、REDECKER(レデッカー)/乳歯入れ
ドイツの老舗メーカーが作った1本用の乳歯ケース
生産国:フランス
サイズ:W4.5×D4.5×H3.5cm
重量:27.2g
バリエーション
動物の絵柄の乳歯入れもあります
REDECKER(レデッカー)について
REDECKER(レデッカー)は1936年創業のドイツの老舗ブラシメーカー。
レデッカー公認オンラインショップ
5、kouken/オリジナル乳歯ケース
名入れに対応した商品でギフトにもぴったり。
職人さんがひとつひとつ手作りしています
サイズ:W10.0×D10.0×H2.3cm
バリエーション
Aタイプ(春・夏・秋・冬)と、Bタイプ(12星座)の計16のバリエーションがあります。
お子さんのお誕生日に合わせて選べるのがいいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!